マーケティング

最新更新日:

飲食店がランチ営業で売上を増やす!効果的な集客アイデアをご紹介!

単価が低くなりがちなランチ営業では、いかに多くのお客様に来ていただくかが売上を増やすための重要なポイントとなります。
とはいえ、新規客の来店を促し、リピーターになっていただくにはどうしたらいいのでしょうか。

今回は集客施策をタイプ分けし、それぞれにどのような手法があるのか、そして具体的かつ効果的な集客アイデアについて解説していきます。

飲食店における集客のタイプ別分類とは

集客とは「お客様を集めること」ですが、どのようにやっていけばいいのでしょうか。

そもそも、人は魅力のないお店には行こうと思いません。
逆に魅力ある店には多くの人が行きたくなるので、この魅力を伝えるのが集客といえます。
この時重要な点の一つが、いかに多くの人に魅力を伝えられるかであり、そのためには複数の集客方法を併用しなければなりません。
そうなりますと、各集客方法の特徴を知っておく必要があるでしょう。

集客方法は、広告媒体の特性やお客様の来店回数などによっていくつかに分類ができます。まずは効果的にアプローチするために、代表的な分類から把握していきましょう。

媒体の種類による分類

一般的に使われている集客方法は、オンラインとオフラインに分けられます。
これは、インターネットを利用したものかしていないものかということですが、中には2つを連動させたものもあり、必ずしも別々に行なうものではありません。
それぞれの特徴を見てみましょう。

オンライン

インターネットを利用したもので、グルメサイトやホームページ、SNSなどがあります。
これらを利用することでリアルタイムの情報を発信でき、一部の媒体では双方向の情報交換もできますので、お店を身近に感じてもらえるようになります。
拡散性が高いのが特徴なので、投稿などが注目されると一気に広まることがある手法です。

オフライン

インターネットを利用しないいわゆる昔ながらの方法で、看板やチラシ、スタンプカードなどが挙げられます。
実際に人が作ったものを目にし手にすることになるので、人間味や店の実体を感じてもらえます。
地域やターゲットを絞って行ないやすいのが特徴なので、様々なテストができる手法です。
チラシにインスタグラムのQRコードを載せるなどのデジタルと連動させた手法が、近年より有効になってきています。

お客様の来店回数による分類

お客様が過去に来店されているかどうかで、打てる集客施策は変わってきます。それぞれのお客様に対する施策をご紹介します。

新規客

新規客とは、まだ来店したことがない潜在顧客のことを指しますが、この方たちにはお店の存在を知って、興味を持っていただくところから始めます。
初来店のきっかけを作り、来店したくなる魅力を伝えていきましょう。

有効な方法は、お店の特徴をわかりやすくアピールするもので、例として以下のようなものが挙げられます。

目を引く店頭看板の掲示
チラシ、フリーペーパーを使った割引券の発行
グルメアプリへの掲載

リピーター

自発的に来てもらえるように待つだけでなく、来たくなるような理由づくりを積極的にやっていきましょう。
一般的にリピーターは、3回来店で「安定客」おおよそ10回来店で「常連客」といわれ、売上の向上安定には欠かせない存在です。
集客というと新規客に対するものばかり考えがちですが、リピーターに対する集客もしっかり行ないましょう。

有効な方法は、来店するたびに得があるものやお客様個人とのつながりを感じさせるもので、例として以下のようなものが挙げられます。

ポイントカード、スタンプカードの発行
ダイレクトメールの郵送
メールやLINEなどを使った案内の送付

集客に使える手法・媒体と、それらのメリット・デメリットとは?

ランチ営業に使える集客方法は様々ありますが、ここでは代表的なものをオンラインとオフラインに分けて7つご紹介します。

オンライン手法

お客様に、知りたい情報へいつでもアクセスしてもらえるなどの手軽さが特徴です。
中には空室状況を伝えたり予約を受け付けたりできるものもあります。
オフラインのチラシなどと比べると情報の更新がしやすく、お店とお客様間の連絡がしやすいものもあります。

グルメサイト

グルメサイトは、メニューや最新の情報を掲載できる、企業が運営するサイトです。
「ぐるなび」「食べログ」「ホットペッパーグルメ」などは圧倒的なブランド力を持っており、認知度を向上させるには大きな力を発揮します。

メリット:多くの人が飲食店選びに利用しているといわれており、初回来店時に参考にされることが多い媒体です。
デメリット:基本的に利用料がかかる上に、サイト経由の予約には別料金が課されたり、上位表示させやすくするためのオプション費用がかかったりします。

ホームページ

ホームページは、お店の魅力を伝えるための基盤となる、自社で運用するサイトです。
店内空間のイメージや独自のサービスについてのアピール、メニューやコースの詳細なお知らせが自由にできます。

メリット:店舗独自の発信ができるため、他店との差別化ができます。
デメリット:構築するためには、外注する場合は費用が必要となり、自製する場合はかなりの手間がかかります。
サイト制作に関してはこちら

SNS

インスタグラムやツイッターに代表されるSNSは、現在多くの人が利用している情報交換のためのプラットフォーム(土台となる環境)です。
お店からだけでなくお客様からの情報発信もしやすいため、これらを通じて交流を持つことができます。

メリット:無料で手軽に始められ、お店を身近に感じてもらいやすく、一度来店したお客様をつなぎ止める手段としても有効です。
デメリット:使い方を間違えると炎上リスクなどもありますので、SNSはルールを明確化して使用したほうが無難でしょう。

オフライン手法

以前から普及している集客方法で、お店の人が書いたものや作成したものを実際に目にしたり手にしたりして、親近感を持っていただきやすいのが特徴です。
ネット全盛の現代でも、相変わらず大きな効果があるのがこのような手法です。

看板

初めてのお店に訪れるきっかけが「通りすがりに看板を見て」というパターンは、いまだに多くあります。
店前に置けるA型看板やメニューボードは通行人の目を引きやすく、メニューやおすすめを記入して「お気軽にお入りください」などの言葉を書いておくと一定の入店を促せます。

メリット:店の前を通る人の視界に自然に入るので、抵抗なくお店の情報を伝えられます。
デメリット:多くのお店が使っているため、差別化が難しい手法です。

折り込みチラシ

新聞と一緒に配布されるチラシで、ターゲットを明確にした上で記載内容を決定し、配布するエリアや日時を指定し集客率を向上させていきます。
集客率は、チラシにクーポンを付けて配布し、回収した数によって計れます。

メリット:新聞は高齢者層の購読率が高いため、高齢者層がメインターゲットの場合にマッチします。
デメリット:新聞自体の購読者数の減少に伴い、世帯に対する配布率が低下していることです。

ポスティング

住宅のポストに直接投函する手法なので、一旦は手に取ってもらえ、興味を引ければ内容を読んでもらえます。
インターネットを利用していない層にも届けられるので、オンライン手法を補完するのにも向いています。

メリット:手元に保管してもらうことで、いつでも見てもらえます。
デメリット:迷惑がられ、処分されやすい上に悪印象を与える可能性があります。

スタンプカード

カードをお渡しして、来店ごとや飲食金額に応じてスタンプを押していくものです。
貯める楽しみがあるので一部の人には受け入れられやすく、コミュニケーションをしやすいので顧客のリピーター化に効果的な手法です。

メリット:スタンプを貯めることを目的としているうちに、常連化しやすくなります。
デメリット:保管が面倒ということで、お客様によっては嫌がる方もいます。

ランチ営業で効果的に集客できるアイデア3選

ここまで集客施策をいくつか解説しましたが、実際にランチ営業の集客に効果的でかつ簡単にできる集客施策を具体的にご紹介してまいります。

SNSでファン作りをする

オンライン施策で、無料ですぐに始められるのがこのSNSを使うやり方です。
ツイッターやインスタグラムで、お店の案内やランチメニューの紹介をこまめに配信します。

SNSで情報発信する際のポイントは「共感」を意識することです。
お店そのものよりも従業員をクローズアップするとよいでしょう。
店長や、スタッフの呟きを発信することで、お客様はお店を身近に感じ、それが来店につながりやすくなります。

ウエルカムボードを置く

オフライン手法として最もシンプルで馴染みがあるもので、通りを歩く人の目に入る店頭看板を掲示するものです。この手法は手書きの温かさが来店を誘導しますので、特に新規客の入店へのハードルを下げる効果が期待できます。使いこなせれば大きな効果を発揮するはずです。

本日の日替わりランチメニューの内容やアピールポイントなどをわかりやすく記入したうえに、サンプルや写真などの視覚的にアピールするものも掲示するとなおいいでしょう。

看板ランチメニューを作る

「あの店のランチといえば、あの料理」「あれを食べたいから、あの店に行く」という、お店を代表するメニューが看板メニューです。
その名の通りお店の看板代わりとなり、お客様にどういうお店かという印象を植え付けてくれます。

この看板メニューをランチでも設定し、様々な手法を使って店内外にアピールしましょう。
看板メニューが定着することで「またあの料理を食べたい」というリピーターが増えるだけでなく、「あのお店は〇〇がおいしいよ」と口コミで広まって新規客の増加にも効果を発揮します。
オーダーが集中することで料理の提供スピードが早くなるので、集客面だけでなく回転率の面でも貢献します。
もし集客のために看板メニューを利用していないなら、ぜひ使っていただくとよいでしょう。

看板メニューにつきましては、こちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

集客といっても、誰に向けて発信するのか、どの手法・媒体で伝えるのかという視点で見ると、様々なパターンがあることをご理解いただけたかと思います。
これらの集客を行なっていく上で意識していただきたいのが、いくつかのパターンを組み合わせて運用していくことです。
新規客の獲得と、リピーターになっていただき頻繁に来店していただくための工夫の、両方にバランス良く取り組んでいただきたいと思います。
自店の特徴を活かせる自店に合った手法・媒体で多くの人にアピールして、ランチ営業の集客の成果を上げていってください。

ピックアップ記事
  1. 飲食店のアンケートは最大限に活用しよう!アプリ利用で簡単アンケート作成!
  2. 飲食店のネット通販が増加!成功の秘訣と気をつける点とは
  3. 投稿ネタで困っている飲食店の方へ…ネタの探し方、参考例などをご紹介
  4. 飲食店のメニュー表は重要な販促ツール!お客様にウケる作り方や注意点を解説
  5. 飲食店経営に重要なコンセプト!魅力ある店舗作りに役立てよう
関連記事
  1. マーケティング

    飲食店が看板で集客するには?お客を呼び込むコツを解説!

    多くの人がネットで情報を集めるようになり、飲食店の集客もSNSなどのオ…

  2. マーケティング

    飲食店がドリンクの持ち込みを許可するメリットは?持ち込み可とする条件なども解説!

    飲食店に飲食物を持ち込む行為は、一般的にマナー違反とされてきました。…

  3. マーケティング

    口コミは飲食店の集客に効果絶大!効果最大化のための施策をご紹介

    口コミは、飲食店の新規客獲得に大きな力を発揮します。口コミとい…

  4. マーケティング

    飲食店のネット通販が増加!成功の秘訣と気をつける点とは

    コロナの影響で現代の働き方は大きく変わってきています。中でも飲食店…

  5. マーケティング

    飲食店の売上に貢献するPOPの力!上手に活かして業績アップ

    飲食をはじめとする各業種で、店舗内外に掲げられる宣伝用の掲示物をPOP…

  6. マーケティング

    飲食店のアイドルタイムとは?アイドルタイムの有効活用の方法を解説!

    アイドルタイムは、飲食店経営をする者にとって悩みの種の一つです。それは…

ピックアップ記事
おすすめ記事
最近の記事
  1. 飲食店集客戦略の完全ガイド
  2. 飲食店のホームページで効率的に集客を成功させる方法
  3. 投稿ネタで困っている飲食店の方へ…ネタの探し方、参考例などを…
  4. 飲食店はYouTubeで集客できる?集客効果の高い動画でお店…
  5. 飲食店の客層を広げるキッズメニュー!導入するメリットやメニュ…
  1. ブランディング

    飲食店もブランディングが重要!お客様から選ばれるための方法を解説
  2. ブランディング

    味よし!立地良し!なのにお客さんがこない飲食店とは
  3. マネジメント

    飲食店における衛生管理の重要性とは?お客様に安心して選ばれるお店になる方法
  4. マーケティング

    飲食店に迫る値上げの圧力、悪影響を抑えて値上げをするには…
  5. マーケティング

    飲食店で英語メニューは重要!ポイントを押さえた作り方を解説
PAGE TOP