マーケティング

最新更新日:

デリバリー・テイクアウトにGoogleマイビジネスを活用!?その方法とメリットを解説

テイクアウト・デリバリーでGoogleマイビジネスを活用!?
その方法とメリットを解説

Googleマップに新機能が追加

全国的な広がりにより、企業活動に大きなダメージを与えた新型コロナウイルス。飲食店も例外ではなく、その多くが実店舗での営業自粛を余儀なくされ、売上が大幅に減少しました。

そうしたなか注目を集めたのがテイクアウト・デリバリーサービスです。店内でなくても料理を提供できると、たくさんの飲食店が積極的に参入。その数は今も増えています。

飲食店のこの動きを見て、Googleマイビジネスなど、実店舗向けのサービスを提供しているGoogleも、「モバイルアプリ版のGoogleマップ」に新機能を実装しました。それが「テイクアウト・デリバリーボタン」です。

このボタン機能により、テイクアウト・デリバリーサービスを提供している飲食店は、お持ち帰りや宅配ができる店舗としてピックアップされます。ユーザーにテイクアウトまたはデリバリーに対応していることを効果的にアピールできるようになりました。

テイクアウト・デリバリーボタンの設定方法とは?

テイクアウト・デリバリーボタンによってフィルタリングされたGoogleマップに、自社の飲食店を表示させるためには、Googleマイビジネスでの設定が必要になります。具体的にどこをどのように設定すればいいのかご説明します。

【1】Googleマイビジネスの管理画面にログインし、左部分に表示されている「情報」をクリックします。

【2】そうすると、現在登録している店舗情報が表示されます。下にスクロールし、「属性」のなかの「食事」をクリックします。

【3】表示されたポップアップのなかで「テイクアウト」と「非接触デリバリー」を選択し、「適用」をクリックします(検索窓でも探せます)。

【4】その後、「メニュー」で、テイクアウトまたはデリバリーができる商品を登録し、ユーザーに対象の料理の情報を伝えましょう。

これでGoogleマイビジネスの設定は完了です。あとは登録した内容がGoogleマップに反映されるまで待つだけです(反映には時間がかかる場合があります)。
登録内容がGoogleマップに反映されると、ユーザーがテイクアウト・デリバリーボタンを押したときに、そのユーザーの位置情報に基づいて店舗情報が表示されます。

テイクアウト・デリバリーサービスでGoogleマイビジネスを利用するメリット


テイクアウト・デリバリーサービスで、Googleマイビジネスを利用することには以下のようなメリットがあります。

簡単に情報を登録できる

すでに情報が登録されているのなら、簡単にテイクアウト・デリバリーボタンを設定できます。はじめてGoogleマイビジネスを利用する場合でも、手順に沿って登録を進めれば、容易にアカウントをつくれます。いずれもそれほど時間を取られる作業ではないので、ぜひ登録することをおすすめします。

無料で利用できる

テイクアウト・デリバリーサービスを導入するときは、通常、出前館やUber EATSなどを利用することになります。ですが、こうしたサービスは基本的に手数料がかかります。
一方、Googleマイビジネスは無料で利用できます。出前館やUber EATSなどのように費用がかかるものではありません。なるべくコストをかけずにテイクアウト・デリバリーサービスを取り入れたい飲食店にとっては、最適なツールになるのではないでしょうか。

利用者数が多いプラットフォームでサービスをアピールできる

モバイルアプリ版のGoogleマップは3,936万人(2018年時点)もの利用者を誇るアプリです。そのプラットフォームのなかでサービスをアピールできることは大きな魅力といえます。お持ち帰りや宅配ができることを伝えても、利用者が少なければ意味がありません。Googleマイビジネスを利用すれば、多くのユーザーに対して効果的な認知拡大、ひいては集客促進が期待できます。

テイクアウト・デリバリーサービスは飲食店に多くのメリットをもたらしてくれます。実店舗で営業できるようになっても、引き続き導入しておきたいサービスといえます。ですが、飲食店のなかには費用を抑えながらお持ち帰りや宅配サービスを続けたいところもあるはずです。そうした飲食店は、費用がかからないGoogleマイビジネスをテイクアウト・デリバリーサービスで活用してみてはいかがでしょうか。

参考

https://www.tenpo.biz/tentsu/entry/2020/04/16/100000
Googleマップ上にテイクアウト・デリバリーのボタンが登場!店舗情報の更新方法は?

https://meo.omotenashi.com/corona-measures-at-restaurants/
新型コロナ対策で持ち帰りや宅配などのデリバリーを開始したらまずはGoogleマイビジネスに登録しましょう

https://news.mynavi.jp/article/20181225-746549/
2018年国内インターネットサービス利用者数ランキング、第1位は?

WEB集客・店舗ブランディングにお困りの方はこちらへ

\飲食店のWeb集客はおまかせください/

無料相談はこちら

約400店舗の集客サポートを実施

ピックアップ記事
  1. 飲食店の人手不足が深刻化!?スタッフが辞める理由とは
  2. 投稿ネタで困っている飲食店の方へ…ネタの探し方、参考例などをご紹介
  3. 飲食店の記念日販促!お客様の結婚記念日や誕生日を売上につなげる方法とは?
  4. 飲食店でもプレスリリースを!無料で知名度を上げるための活用法
  5. 飲食店がフリーWi-Fiを導入する集客上のメリットは?選ぶ基準や導入手順も解説
関連記事
  1. マーケティング

    飲食店のアイドルタイムとは?アイドルタイムの有効活用の方法を解説!

    アイドルタイムは、飲食店経営をする者にとって悩みの種の一つです。それは…

  2. マーケティング

    飲食店の客層を広げるキッズメニュー!導入するメリットやメニューの作り方などを解説!

    新型コロナウイルスの影響を大きく受けた飲食業ですが、コロナ禍が収束を見…

  3. マーケティング

    飲食店経営者必見!リピーター集客で売上アップする方法とは?

    飲食店にとって、集客は重要な課題の一つです。お客様が来店してくれな…

  4. マーケティング

    飲食店がGoogleマイビジネスで集客するメリットは?登録方法・活用方法も解説!

    長年、Googleマップ上で店舗情報を提供し続けてきたシステムであるG…

  5. マーケティング

    喫煙の規制がもうすぐ!飲食店がしなければいけない対策とは?

    東京都受動喫煙防止条例とはタバコは、喫煙者だけでなく非喫煙者の…

ピックアップ記事
おすすめ記事
最近の記事
  1. 飲食店の集客力を劇的にアップ!経費削減も実現する最新マーケテ…
  2. 飲食店集客戦略の完全ガイド
  3. 飲食店のホームページで効率的に集客を成功させる方法
  4. 投稿ネタで困っている飲食店の方へ…ネタの探し方、参考例などを…
  5. 飲食店はYouTubeで集客できる?集客効果の高い動画でお店…
  1. マネジメント

    飲食店の集客率をアップする接客術!好印象を与えるポイントや具体例を紹介
  2. ブランディング

    セントラルキッチンとは?~飲食店が導入するメリット・デメリットを解説~
  3. マーケティング

    飲食店はSEOで集客できる?SEO対策の重要性や方法、注意点などを解説!
  4. ブランディング

    飲食店を盛り上げる看板メニュー!集客につながる作り方解説
  5. マーケティング

    飲食店がGoogleマイビジネスで集客するメリットは?登録方法・活用方法も解説!…
PAGE TOP